北海道・東北 | |
---|---|
関東地方 | 東海地方 |
近畿地方 | |
九州・沖縄 |
2023年9月10日
通路に面したディスプレーがあり、ベビーカーを押していても立ち寄りやすいショップです。 シンプルなデザイン、男の子でも着れるちょっと可愛いデザインの服が多いのでプレゼントに選びやすいブランドです。何度かプレゼントに選びましたが男女どちらの親御さんにも喜んでいただけました。 普段着にもお出かけ用のおしゃれ着にも選べるデザインが豊富です。 すぐ横におむつ替えや離乳食を食べさせられるベビーエリアがあるため、子連れでも安心して利用できます。(京都市 > 京都市下京区)
2023年9月9日
何より定価なのに価格が安い! 1着1000円以下のものが多いです。 今流行りのおしゃれなお洋服から子供の好きなキャラクター物まで様々なデザインがあるのも嬉しい。 帽子や靴等も充実しているのでトータルコーディネートも可能です。 季節の変わり目には199円まで価格が下がることもありついついお店へ伺う回数が増えてしまいます♪笑(道東 > 釧路市)
2023年9月2日
子供の習い事の関係で何年も利用させて貰っています。 店内は清潔で明るく、季節の商品が分かりやすい所にありゆっくりお買い物ができます。 赤ちゃんから150サイズ位の子供用品が豊富にあります。 しまむら共用のトイレは室内にあるので人目があり安心。ちょっとした椅子も店内のレジ近くに設置されていて清潔で子供も安心。 店員さんの雰囲気も良いです。(埼玉北部 > 東松山市)
2023年9月1日
一人目の妊娠中から今も利用しています。 商品の数も多く、子ども服などはこちらで購入することが多いです。 子ども用のシャンプー・トリートメント・体用乳液など種類が豊富なことも魅力的で、詰め替え用などセットで売っているものもあります。出産祝い・ギフトなども購入できます。 またポイントの還元も多くうれしい一つです。 コロナ前は子どもがハイハイするスペースなどもあり少し親子でのんびりしながらおかあさんといっしょのDVDが流れているのをみて踊ったり、私の子どももそこで遊ばせた記憶があります。(北大阪 > 吹田市)
2023年9月1日
モザイクの中にあるので家族揃って出かけられるお店です。 店内はこじんまりとしていますが、可愛いサンリオキャラクターの商品がたくさん並んでおり見ているだけで楽しくなります。ぬいぐるみや子供服、コップやお弁当箱などの小物が所狭しと並んでいるため、小さな店舗の割には種類が豊富にあるなと感じました。ラッピングもとても可愛いのでプレゼントに最適です。(神戸市 > 神戸市中央区)
2023年8月30日
店舗内はそれほど広いわけではありませんが、商品数はかなり豊富です。衣料品の取り扱いが充実していて、じっくり買い物ができました。また、商業施設内にあり、他のお店を見ながら立ち寄りやすいことも魅力だと思います。駅から歩いていきましたが、近距離かつ道もわかりやすく、利便の良い場所だと感じました。(東京23区 > 荒川区)
2023年8月30日
鈎取イオンの2階にある店舗です。西松屋と言えばとにかく安いのが魅力で、Tシャツが1枚499円で買えてしまうことも。幼稚園や小学校では汚してくることもあるので、服は西松屋で揃えています。安いだけでなく、アニメのキャラクターなど子供が好きなデザインの服も豊富です。また、行事で指定される「白い無地Tシャツ」「赤い長ズボン」なども安くゲットできます。店員さんはいつも親切で、店内もさほど混雑することがないので子連れでも落ち着いて買い物ができます。また、イオン内の店舗なので食材などほかの買い物もできて便利です。(仙台市 > 仙台市太白区)
2023年8月30日
リサイクルショップで日用雑貨や家電と一緒に、アパレルも取り揃えているお店です。意外と子供服が多く、ベビー用の靴や産着は新品で取り扱っていて買わせてもらいました。毎月品物の割引対象が異なり、最大で値札から半額になるものもあります。不要な洋服の買取もされており、型遅れの私の洋服を売りつつ子供服を買うことも多いです。(大阪市 > 大阪市平野区)
2023年8月30日
リサイクルキッズ用品店ですが、とても良い品をお安い価格で販売されていて、我が家では重宝しています。Tシャツなら値札がないものはすべて300円均一となっており、娘の夏服がお手頃価格で買えるのは有難いものです。ベビー用品もあるのですが、ベビーカーも有名なアップリカの品が2000円で買えてお値打ちすぎると思ったものです。(堺市 > 堺市東区)
2023年8月30日
駐車場、駐輪場があり、店内も広く清潔で利用しやすいです。ベビー用品のイメージが強い店舗ですが、小学校の高学年までサイズ展開があるので、学校行事(学芸会や音楽会)で色指定の服が必要になった時に、ここで安く手に入るので助かります。水着や下着類も安くてサイズも揃っているので、成長期の子供がいる家庭にはとても便利だけど思います。(東京23区 > 江戸川区)
2023年8月30日
ベビードールのお洋服カラフルで目立つものが多いのですが、そこが子どもらしくて大好きです。 ディズニー関連のお洋服の品揃えも多く、息子がトイストーリーが大好きなので新しい商品が出るたびに何かしら購入しています。 店員さんの対応もしつこさは全くなく、サイズや色違いの確認など、こちらが質問したことに対しては的確に答えてくださり、押し売りされたことも一度もなく、適度な距離感を保って接客してくれるので、これからも利用したいと思います。(札幌市 > 札幌市東区)
2023年8月30日
店舗の敷地が広く駐車場な困ることはないと思います。店内もシンプルで落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと買い物を楽しめると思います。 子供服はもちろん行事などで必要な物やおもちゃなども販売されており、色々な場面で必要な物が購入出来ると思います。 また周辺には色々なお店があり、一気に買い物を済ますことが出来る事がとても便利だと思いました。(道北 > 旭川市)
2023年8月30日
子供服は種類が豊富でお子様と選ぶ楽しみがあると思います。運動会や遠足などの行事に必要な物も取り揃えてあり、この店舗だけで必要な物が揃えることも出来ると思います。 また衣類以外にもおもちゃも販売されており、小さなお子様もお買い物を楽しめると思います。 お店の外観もかわいらしい作りになっているので、お子様と訪れてみてはいかがでしょうか?(道北 > 旭川市)
2023年8月30日
古着をメインに販売されていますが、中にはまだ値札タグも付けられている新品もあるので利用しない手はないと思えるお店です。5歳ぐらいまでの幼児向けアパレルが多く、試着室も完備をされているので一般的な洋服店とほぼ同じように利用できます。毎月29日は全品半額セールもされていて、この時はとても混雑するほど賑わっていますよ。(東部大阪 > 寝屋川市)
2023年8月30日
子どもが生まれる前のベビー用品の準備からお世話になっています。新生児・乳児・幼児と幅広い年代のアイテムが置いてあって、ここに来ればとにかく何かしら見つかります。ゲームやガチャガチャなども設置されているので、「お買い物の後で遊ぼう」と子どもを買い物に誘いやすいです。(東京23区 > 墨田区)
2023年5月20日
何店舗も子供服のお店を見てきたけど別格に質が良く、海外の子供服を上手く集めている印象! キッズ古着も近年、値上げラッシュで高くなっている中こちらのお店は2,000円から5,000円で買えるので他のお店よりは3割ほど安い! 久しぶりにオススメのお店を見つけたので初めて口コミを書いてみましたが本当にオススメです!(東京23区 > 足立区)
2023年4月5日
広い店内で、清潔感のある店内です。子どもが赤ちゃんの頃からお世話になっています。上の子は130以上のサイズになってきたので、バースディの品揃えでは少し足りないようになってきました。このお店の対象年齢は小学校低学年もしくは未就学児なんだなと感じています。もう少し大きいサイズもバラエティ豊かに取り揃えてくれるとバースデイファンとしては嬉しいです。(千葉北西部 > 習志野市)
2023年4月5日
モザイクの中にあり、小さい店舗だけど、サンリオの世界がぎゅっとアイテムが詰まったショップです。土日はとても混んでいますが、周辺にKIDDYLANDやキャラクターショップも多く、店内がコンパクトなので、子どもと行っても、さっと見れるので気に入っています。スタッフさんも若くてやさしいので、ラッピングのおまけを選ぶのに子どもが迷っていても、やさしく待ってくれていました。 親子でお気に入りのショップです。(神戸市 > 神戸市中央区)
2023年4月5日
出産前からお世話になっています。店内も広く、いつもすいていて、とても買い物がしやすいです。実家の近くなので実家に行くと立ち寄りますが、自宅近くの店舗で売り切れていたりサイズがなかったアイテムなどがここにはあることも多いです。 駐車場も広いので、おむつやおしりふきをまとめ買いしたりする時によく利用しています。(神戸市 > 神戸市北区)
2023年4月5日
umieの中にあり、小さい店舗だけど、サンリオの世界がぎゅっとアイテムが詰まったショップです。土日はとても混んでいますが、周辺にKIDDYLANDやキャラクターショップも多く、店内がコンパクトなので、子どもと行っても、さっと見れるので気に入っています。スタッフさんも若くてやさしいので、ラッピングのおまけを選ぶのに子どもが迷っていても、やさしく待ってくれていました。 親子でお気に入りのショップです。(神戸市 > 神戸市中央区)
2023年4月5日
リサイクルショップなので、ほつれや汚れのついた服がたたき売りされているのかと思っていましたが、全然そんなことはありませんでした。 ブランドものでもノーブランドものでも、綺麗に梱包されていたり、タグがつけられて展示されています。 大人の服に比べると子供の服のほうが少なく感じますが、フォーマルや喪服も揃っていて便利です。 ベビーカーやチャイルドシート、自転車などの大物も安く綺麗な状態でした。 おもちゃやちょっとした洗剤のサンプルやせっけんひとつなど、小さいものから購入できるのもお試し感覚で利用できるのでお気に入りです。(札幌市 > 札幌市東区)
2023年4月5日
街中にありますが、店舗がかなり広いです。しつらえも設計ももディズニー気分を味わえるように作ってあるようで、店舗に入っただけでワクワクします。商品の数も多く、大人から子供まで様々な年齢層が楽しめると思います。お友達や親せきの子供たちへのプレゼントを購入する際にもよく使わせてもらっています。うちの息子はカーズのバス用品で毎日遊んでいます。(京都市 > 京都市下京区)
2023年4月5日
大通りに面しているので車で入りやすく、駐車場が広いので便利です。保育園の準備のために店舗へ行きましたが、ほとんどのものがここで揃いましたし、お値段もびっくりするほど安かったです。週末でも平日でもあまり混みあっていないのも嬉しいです。敷地も広く、トイレや授乳室がしっかりと完備されているのも子連れで行きやすい理由の一つだと思います。(京都市 > 京都市右京区)
2023年4月5日
近所にあるので、子供用品に困ったらすぐに行けます。ローカルなメーカーも揃っているので、日本製なのに安くて造りのしっかりしたグッズがたくさん置いてあります。また、有名ブランドやメーカーの商品も揃っているので、自宅用だけではなく贈答品を購入する際にも便利です。購入した商品はどれも丈夫で壊れにくく、長く使用でいるものが多いです。(愛知西部 > 海部郡)
2023年4月4日
近所に住んでいて、子供服の購入によく利用します。 店内は広く、0歳から小学校低学年くらいまでは、服やその他のグッズを購入することができます。 服だけはなく、ベビーカーやチャイルドシート、キッズシート、ベビーサークルなど 売っているアイテムは豊富です。 またレジも入り口近くに設置されており、店員さんの接客はどれも丁寧です。 ショッピングモール内に入っているので、他の買い物のついでに寄れるのも良いです。(愛知西部 > 稲沢市)
2023年4月4日
残念ながら4/9で閉店するそうです。そのお知らせが店頭にて掲示されていて、なかなかのショックを受けました。 ファミリーモールは現在、幕張豊砂駅開業につき大幅なリニューアル中で、なかにはグランドモールへ移転するお店もあるのですが、サンリオに関しては近隣店としてららぽーと店が紹介されていたので、やはり閉店のようです。よく利用していたお店なので、非常に残念っ。(千葉市 > 千葉市美浜区)
2023年4月4日
出産前にたくさん色んなサンプルが貰えたり クーポンを貰えたりと凄くありがたかったです。 また、ベビーカーを購入した際は店員さんが とても親切に作りの違いやメーカーのメリットデメリットを教えていただきました。 ベビーフードもまとめて買うとお得で、種類も豊富です 今現在リニューアル中で2023/4/7に 新しくリニューアルオープンしますがすごく楽しみです。(兵庫南東部 > 西宮市)
2023年4月4日
シーズンごとにまとめ買いをするためよく利用しています。駅から近いので電車でも行きやすいです。お店は常に混んでいますが広いのでベビーカーも動かしやすいです。コロナ前は子供を遊ばせるスペースもありました。またレジの数も多く、待つことがないのでかなりストレスフリーです!家族で訪れるのに最適なお店です。(川崎市 > 川崎市幸区)
2023年2月7日
駐車場は停めやすく、外に自販機もあって、トイレも完備されています。しまむらが隣にあって、近くにアベイルがあります。 色んな店にハシゴ出来るのが魅力的です。 品数も多く、私はジュニアシートなども購入しました。接客されるようなお店では無いので気軽に長居出来るお店です。(北九州市 > 北九州市八幡西区)
2023年2月7日
妊娠中から子供を出産した今でもよく利用しています。 マタニティ用の服からベビー布団、離乳食、ベビーカーにおもちゃまで、必要なものがリーズナブルな価格で揃うのが嬉しいです。初めての子供で何を用意したらいいのかわからなかった時にここにきて、かなり助けられました。子供はすぐに成長するので、服は安いものでいいと思います。安くて可愛い服がたくさんある西松屋は、子連れの味方のお店です。これからもずっと利用したいと思います。(大阪市 > 大阪市鶴見区)
2023年2月7日
ガーデンモールというショッピングモールの中にある、比較的広めの店舗です。他の買い物のついでに立ち寄ることができて便利です。無料の駐車場もあるので、車で行きやすいです。安くて可愛い服がたくさんあるので、よく利用しています。品揃えが豊富で商品が見やすくなっているところとや、通路が広くて買い物しやすいところが気に入っています。(京都南部 > 木津川市)
2023年2月7日
駅からすぐ近くのショッピングモール内にあるためとても利用しやすいです。赤ちゃんの洋服から日用品まで様々な商品があり品ぞろえが豊富でなんでも揃います。いろいろなキャンペーンをやっているため他の店舗よりも比較的リーズナブルで買うことができとても良心的なお店だなと思いました。(神奈川東部 > 藤沢市)
2023年2月7日
トイザらスとベビーザらスが一緒になっているため駐車場お子さんの物がここで全て揃う場所です。お店はかなり広いため品ぞろえが豊富です。たくさんのおもちゃがありおもちゃが好きな子供には子供には幸せの場所だと思います。休日は特に混みあっているためとても賑わっています。(川崎市 > 川崎市高津区)
2023年2月7日
大型ショッピングモールの中にあります。服やベビー用品、生活用品も数多くあるためショッピングのついでによって買い物をしやすいと思います。また駅からすぐ近くにあるため利用しやすいのもいいと思います。利用している方はやはり小さいお子さんずれの家族層が多い印象でした。(東京23区 > 足立区)
2023年2月7日
かなり大きい店舗で店内も駐車場も広々としています。店内も明るくて清潔感があります。服のラインナップも他の店に比べると多いような気がします。店内が広いので、人が多くても買い物がしやすいです。服のデザインはイマイチですが、探せば掘り出しものがみつかりますし、安いので何着も買えます。(埼玉南部 > 草加市)
2023年2月7日
子供用品店という事もあり、衣料品・食料品(子供向け)・玩具・消耗品・ベビーカーやチャイルドシートなど、色々なジャンルの物が置いてあります。 ベビーカーやチャイルドシートコーナーには、スタッフさんがおり、自分に最適なものを一緒に考えてくれます。 衣料品も種類やサイズが豊富で、選ぶのが楽しいです。 トイレや授乳室、オムツ交換代があるので、買い物中でも(商品は中に持ち込めません)利用出来るのがありがたいです。(京都南部 > 久世郡)
2023年2月7日
レイクタウンのMORIの3階は見事に子供向けのお店が並んでおり、一般的なショッピングモールより店舗数も多いので、小さなお子さんも飽きることなく過ごせるゾーンだと思います。 なかでもディズニーストアはやはり人気。老若男女問わずお買い物をしているので、年齢・性別などを気にすることなく入店ができるのでいいですね。(埼玉南部 > 越谷市)
2023年2月7日
ファーストシューズを買いに行ったのですが、とても優しく対応していただき気持ちよく買い物ができました。足のサイズを図る際に子供がぐずってしまいなかなか大変だったのですが、根気強く優しく声を掛けてくださりとても感謝しています。店内の品揃えも申し分なく、また買い物に行きたいです。(千葉北西部 > 船橋市)
2023年2月7日
子供が産まれて気付いたのですが、なかなか男の子の服でオシャレで可愛い、カッコいいものが無くて、ブリーズ に行きついました。 男の子服なのにデザインも豊富でカジュアルもカッコイイ系も可愛らしい系もあります。 セール時には山盛りの服が積んであります。たくさんの服があるので探すのが楽しいです。 たくさん買っても、よくある安い量販店レベルの会計になります。長持ちするし、下の子にもお下がりしています。(北九州市 > 北九州市八幡東区)
2023年2月7日
大きい道路沿いにある店舗なので入りやすいです。品揃えが豊富で、安くて可愛い掘り出しものがたくさんあります。サイズ展開も豊富で、色んなデザインのアイテムがあります。服だけでなく、フードやベビー用品も充実しているので、このお店だけで全ての買い物が済ませられると思います。(埼玉南部 > 草加市)
2023年2月7日
サーモンプラザの2階にあり、広々とした店内で品揃えも豊富です。立体駐車場も広いので、混み合うこともないと思いますし、1階にはスーパーもあるので買い物ついでに立ち寄ることもできます。キッズよりもベビーの服がたくさんあり、出産前などはこのお店で一通りの服が揃えられると思います。(埼玉南部 > 草加市)
2023年1月13日
こちらの西松屋に以前、チャイルドシートの在庫の確認を電話でしたところ、閉店間際だったにも関わらずとても丁寧に対応して下さいました。取り置きはできないとのことだったのですが後何台あるので何時までに来ていただければ大丈夫だと伝えていただき無事希望していたチャイルドシートを購入、しかも安くて手にいれることができました。 店内も広くて静かなのでよく利用させて頂いています。(福岡市 > 福岡市東区)
2023年1月13日
売り場が広くて見やすく、目当てのものが見つけやすいです。品揃えがとても豊富で子供関連のものはもちろん、マタニティ用品も数多く取り揃えられています。特に離乳食関連のコーナーは他のベビー用品を取り扱うお店よりもとても充実しており、様々な商品を見比べながら楽しく選ぶことができます。(愛知西部 > 安城市)
2023年1月12日
なかなか良いお値段するのであまり多くは持っていませんが、ディズニーキャラクターのものが多かったり、はっきりした色合いの服が多くて好きです。福袋もよく買っていました。デザインがユニセックスっぽいものも多く、男の子用だろうなと思うものも女の子が着て可愛いです!(福岡 > 糟屋郡)
2023年1月12日
マタニティドレスや腹巻、さらには授乳ケープなども販売されています。子供服だけじゃなくてママさん向けアイテムも多い点はかなり重宝すること間違いなし。私もはじめて出産を経験する前に、こちらで出産準備にいる品物を買わせてもらいました。お値段が安いおかげで、あまりコストを掛けずに必要な品を手に出来て有難かったです。(名古屋市 > 名古屋市守山区)
2023年1月12日
西松屋は割安で良い品物が多い点が嬉しいポイントです。我が家には4人の子供がいるので、あまり高価な子供服を買い与えることができません。かといって上の子のお下がりばかりを使いまわすのが不憫で避けています。西松屋なら900円以下でもパンツやシャツが目白押しで、いつも新品で子供達が着たいという品を無理せずに買えるので助かっています。(福岡 > 宗像市)
2023年1月12日
サンリオ好きの姪っ子のプレゼントを買うために6階へ行ったのですが、お店が無くなっていて焦りました。尋ねたところ、2階へ移転したとのこと。 移転場所へ向かうと、サンリオキャラクターのフォトスポットなどが出来ていて驚きました。そのためか、子供よりも20代くらいの女性客が多かったです。 お店の大きさも前の倍以上になって、商品数も圧倒的に増えました。そのお陰で近隣のサンリオショップでは売っていなかったぬいぐるみを見かけ、プレゼント用に包んでもらいましたよ。(千葉市 > 千葉市中央区)
2023年1月12日
街中にあるからなのか、他の店舗よりすぐに売り切れたりするものも多いですが、その分新しいアイテムがすぐに出るのでとても良いです。 駐車場も広いですが土日は満車になる事が多々あります。 服が定価でも他の店のセール品より安くて保育園に着て行って汚れてもいい服としてよく買ってます(愛知東部 > 豊橋市)
2023年1月12日
いつも幼稚園のお着替えを買う際に利用しています。 品揃えも豊富です。 一度、サイズが合わず返品をする際に嫌な顔もされず、 とても丁寧に対応していただきました。 また、いつも笑顔でレジ対応してくださる店員さんがいてとても気持ちよくお買い物ができます。 これからもよろしくお願い致します。(宮城北部 > 栗原市)
2022年11月21日
広い店内で、割といつも空いています。 子供服がたくさん安く売っているので、いつも買いに行ってます。男女問わず、サイズも赤ちゃんから小学生のまであるので、家族全員で行って、子どもたちの服をいっぺんに買うことができるので助かっています。 売っているものも衣服から長靴、傘、下着と品揃え豊富で、服を買うついでに店内を歩くだけで、そういえばこれもなかった!と気づいて買い忘れがなく済み、助かります。(千葉北西部 > 八千代市)
2022年11月21日
港南台・洋光台の子供のいる世帯にはありがたい位置にある西松屋。かなり微妙な位置にありますが駐車場があるので車を出せる人&ご近所さん向けの店舗です。駐車場も広々。独立店舗なので、広々ゆったりお買い物ができます。子供に必要なものが一気に揃えられるのがやはり西松屋のよさですね。あちこち買い物に動きづらい時期には本当に助かります。特に子供服はとてもお世話になりました!(横浜市 > 横浜市港南区)
2022年10月24日
個性的な色合いの服が多いのに、不思議と一枚着るだけでとてもおしゃれな子供になってしまう服が多いです。乳児から150、160までサイズが豊富で身長の低い母と小学校低学年の娘でおそろいコーディネートができました。男の子の服はデザインも形もかっこよく、生地も丈夫で何度洗ってもほつれたりすることがありません。乳児の服やグッズ、スニーカーや帽子、レインコートなどの小物も揃っており、この一店舗で兄弟すべての買い物も終わりとても得をした気分でした。(横浜市 > 横浜市都筑区)
2022年10月24日
3歳の男の子にこちらのお店の服を着させています。 お洒落な服がたくさんあるため、どれを着させようか楽しみながら選んで購入しています。 子供はすぐ成長してしまうので季節ごとに買い換えないといけませんが、こちらのお店はお値段もそこまで高いわけではないので親にとっては有難いなと思っています。(宮城中部 > 石巻市)
2022年8月22日
幅広い品物を取り扱っているのがこのお店の特徴だと思います。友達の子供にプレゼントしたい時にもいつも使わせていただいておりますし、自分の子供用の服やおもちゃを買う時にもこのお店で買わせていただいております。質がいいので長持ちします。店員さんの皆さんが優しく対応してくださるので、ついつい様々なものを購入してしまいます。どんな品物も可愛くて丈夫なものが多いので、赤ちゃんにはぴったりのお店です。(仙台市 > 仙台市青葉区)
2022年7月6日
子供が生まれた時からずっとお世話になり続けているお店です。店内は店舗も広いですが何より通路が広くカートを押しながらでもぶつかることなく歩くことができます。服もサイズが分かりやすく記載されており、すぐ取れる下段、棒を使って取る上段部分の品まで合わせると相当な数があります。 季節によって入れ替わりますが、いつも素敵な服たちが置いてありますし、なにより安いです。子供服は成長に合わせてすぐ買い替えとなっていくので本当にありがたいお店です。(宮城中部 > 石巻市)
2020年1月14日
1ヶ月検診頃から、1歳頃まで使っていました。 ママと密着するタイプですので、赤ちゃんが安心するのか、外出時に大泣きで困る事は、 他のママ友さん達に比べて、少なかった様に思います。 生後6ヶ月頃からは、ベビーカーと併用して、 お出かけがスムーズにできました。 いろんな抱っこ紐があり迷いましたが、これを選んでよかったです。(アイテム > 用品・小物)
2019年5月28日
歯医者で歯科検診に行った際、キッズコーナーにこちらの商品が置いてありました。マジックテープで野菜同士がくっついているのですが、木でできた包丁できる時のサクッと感が気持ちいいのか、全部切ってはくっつけろ!とアピールしてきます。そしてまた切るの繰り返し。 帰る頃には気に入りすぎて離さず大泣き。 誕生日プレゼントでおばあちゃんに買ってもらい、家でもたまにサクッと切っています。 木でできているので口にしても安心です。(アイテム > おもちゃ)
2019年5月28日
子供の誕生前から抱っこ紐をあれこれ吟味していました。ネットで調べるとだいたいエルゴがいい。エルゴがオススメと出てくるのでこちらを購入しました。 産まれたばかりの頃は首もふにゃふにゃで、そのままでは危ないのでエルゴのインサートを別売りで購入しました。 4ヶ月頃からはなしでも使えるようになり、今は1歳を過ぎましたが未だに保育園の送迎時に使用しています。 成長に応じてサイズの調整はもちろん、腰の負担が何よりも感じさせないのが魅力です。子供の日除けが着いていたり、おんぶ対応になっている点も重宝しています。(アイテム > ベビー用品)
2019年5月28日
当時うちの子は8ヶ月でまだ少し早い気もしましたが長く使えるかなと思いこちらを購入しました。 しかし持って帰るやいなや、箱の大きさからテンションが上がり、箱から出してあげるとなお大喜び。 どう遊ぶかわからなかったようで、こうやって押すと音が鳴るんだよ、と教えてあげると不思議そうにしていました。 今では1歳を過ぎましたがまだまだ飽きずに遊んでくれます。ピアノ部分はどこを押してもメロディ通り鳴るように出来ているので、保育園の先生の真似なのか弾きながらユラユラ揺れて遊んでいます。(アイテム > おもちゃ)
2019年4月2日
生後半年の時にお友達からプレゼントされました。友達の家でも使っていて、自分がちょっと休みたいときや家事の時でも赤ちゃんがぐずりそうな時にも使えると言っていましたが、わたしも半信半疑で使ってみました。すると始めは手を伸ばして触るだけでしたが、がちゃがちゃ音をさせてみたり、つかんでみたり寝転がりながらも自分で遊び方を考えているのがすごいと感じました。ハイハイの時期になっても遊んでくれているのでとても嬉しいプレゼントでした。(アイテム > ベビー用品)